【歌詞和訳】Alicia Keys「Underdog」に込められた想いがリアルで生々しいから沁みるんです!?

今回、歌詞を和訳するのはAlicia Keys(アリシア・キーズ)の「Underdog(アンダードッグ)」。
タイトルの「Underdog(アンダードッグ)」は、そのまま日本語に和訳すると「弱者」とかですかね。
歌詞の雰囲気からも、「苦境に立たされている人たち」という感じですね。
「苦境」に立っている理由は、人それぞれ様々。
そして、「ちょっとした会話 ほんのひととき」そんな出来事でも自分を変えるようなことがあり、這い上がることが出来るよ!っていうAlicia Keys(アリシア・キーズ)のメッセージなんですね。
今は大変な時かもしれないけど、きっと這い上がれる。そして、その機会はふとした場面に転がってたりする。
そんな思いを「Underdog(アンダードッグ)」達に届けたたいという気持ちが伝わってくる歌詞ですね。
まずは、Alicia Keys(アリシア・キーズ)の「Underdog(アンダードッグ)」の歌詞と和訳をどうぞ。
【歌詞和訳】Alicia Keys「Underdog」
Alicia Keys『Underdog』
She was walking in the street, looked up and noticed
彼女は 通りを歩いていた ふと顔を上げた時に気づいたの
He was?nameless,?he was homeless
彼は 名もない ホームレスだった
She?asked him his name and told?him what hers was
彼女は彼の名前をたずねて 自己紹介をしたの
He gave her a story 'bout life
彼は 人生について語ってくれたわ
With a glint in his eye and a corner of a smile
目をきらきらさせて ほほえみを浮かべながらね
One conversation, a simple moment
ちょっとした会話 ほんのひととき だったけど
The things that change us if we notice
私たちを変えてくれるの もし気づくことが出来れば
When we look up sometimes
時々 ふと顔を上げた時にね
They said I would never make it
みんな言ってた 私は絶対うまくやれないって
But I was built to break the mold
でも 私は型を破ったわ
The only dream that I've been chasing is my own
私が追いかけてきた夢だけは 私のものよ
So I sing a song for the hustlers trading at the bus stop
だから 私は歌うの バス停で客引きをする売春婦たちの為に
Single mothers waiting on a check to come
お金が入るのを待つ シングルマザーたちの為に
Young teachers, student doctors
若い教師たちや 研修医たちの為に
Sons on the front line knowing they don't get to run
逃げられないことを知りながら 最前線で戦う子供たちの為に
This goes out to the underdog
これは そんなアンダードッグに捧げる歌
Keep on keeping at what you love
好きなことを 諦めないで
You'll find that someday soon enough
いつか もうすぐ 分かるから
You will rise up, rise up, yeah
這い上がれるわ 這い上がるの!
She's riding in a taxi back to the kitchen
彼女は 台所で食事を準備する為に タクシーに乗ってる
Talking to the driver 'bout his wife and his children
運転手と会話をしてるの 彼の奥さんや子供たちの話をね
On the run from a country where they put you in prison
牢屋に入れられてしまうような国から 逃げてきたらしいの
For being a woman and speaking your mind
女性が 自分の考えを言うだけでね
She looked in his eyes in the mirror and he smiled
鏡ごしに彼の目を見ると 彼は微笑んだわ
One conversation, a single moment
ちょっとした会話 ほんのひととき だったけど
The things that change us if we notice
私たちを変えてくれるの もし気づくことが出来れば
When we look up sometimes
時々 ふと顔を上げた時にね
They said I would never make it
みんな言ってた 私は絶対うまくやれないって
But I was built to break the mold
でも 私は型を破ったわ
The only dream that I've been chasing is my own
私が追いかけてきた夢だけは 私のものよ
So I sing a song for the hustlers trading at the bus stop
だから 私は歌うの バス停で客引きをする売春婦たちの為に
Single mothers waiting on a check to come
お金が入るのを待つ シングルマザーたちの為に
Young teachers, student doctors
若い教師たちや 研修医たちの為に
Sons on the front line knowing they don't get to run
逃げられないことを知りながら 最前線で戦う子供たちの為に
This goes out to the underdog
これは そんなアンダードッグに捧げる歌
Keep on keeping at what you love
好きなことを 諦めないで
You'll find that someday soon enough
いつか もうすぐ 分かるから
You will rise up, rise up, yeah
這い上がれるわ 這い上がるの!
Everybody rise up
みんな 這い上がるの
You gonna rise up, ayy
あなたも 這い上がるのよ
So I sing a song for the hustlers trading at the bus stop
だから 私は歌うの バス停で客引きをする売春婦たちの為に
Single mothers waiting on a check to come (Single mothers)
お金が入るのを待つ シングルマザーたちの為に
Young teachers, student doctors(Yeah)
若い教師たちや 研修医たちの為に
Sons on the front line knowing they don't get to run
逃げられないことを知りながら 最前線で戦う子供たちの為に
This goes out to the underdog
これは そんなアンダードッグに捧げる歌
Keep on keeping at what you love
好きなことを 諦めないで
You'll find that someday soon enough
いつか もうすぐ 分かるから
You will rise up, rise up, yeah
這い上がれるわ 這い上がるの!
Alicia Keys「Underdog」歌詞を和訳してみて・・・
Alicia Keys(アリシア・キーズ)の「Underdog(アンダードッグ)」を聴いた第一印象は、ポジティブで力強い感じ。
実は、歌詞を和訳しながら、想像される場面は決して明るいシーンではないのだけれど、Alicia Keys(アリシア・キーズ)自身が、絶対にアンダードッグ達は今の苦境を抜け出して幸せになれる!って信じてメッセージを送っているからこそ、そのポジティブさと力強さが自然と伝わってきます。
サビの歌詞の和訳には、さまざまなアンダードッグ達が登場します。
バス停で客引きをする売春婦たちや、一生懸命に頑張るシングルマザーたち、なんかを想像すると、どうしても大変な現実にネガティブなイメージが出てきてしまいます。
特に、戦争の矢面に立たされる子供たちなんかは想像すると、胸が苦しくなります。
そんな、「Underdog(アンダードッグ)」達に向けた、「ふとした場面に変化のきっかけはあるの、希望はあるの、絶対に這いがれるから、頑張ろう」っていうAlicia Keys(アリシア・キーズ)の想いがひしひしとMusicを通して心に沁みてきます。
結構、海外ではこの手の「Underdog(アンダードッグ)」達に向けた曲で、「這い上がろうぜ、俺はビッグになった、金持ちになった」みたいなラッパーが多い気がしますけど、、、(※個人の偏見です)
Alicia Keys(アリシア・キーズ)の「Underdog(アンダードッグ)」は、それとは違う角度からメッセージを送っていて、もっとリアルというか、生々しい応援の仕方だなって。
歌詞の和訳の中でも、「彼女」に変化の気づきを与えてくれたのは「名もなきホームレス」と「国を追われたタクシードライバー」なんですよね。
決して「大成功を収めた者」とは言い難く、、、でも彼らは今は笑っています。
彼らは、今もアンダードッグなのか?元アンダードッグなのか?
彼らの人生の話から、自分を変えるきづきを得られるとAlicia Keys(アリシア・キーズ)は歌詞に書いています。
どのように受け止めるかは、聴き手の自由だと思いますが、間違いないAlicia Keys(アリシア・キーズ)の想いは、「大丈夫、絶対に這い上がれるよ」っていう歌詞に込められているのかなと。
そんな、Alicia Keys(アリシア・キーズ)のccの歌詞と和訳でした。